第2回沖縄エンジョイ・ティーボール選手権大会開催について(ご案内)

沖縄SUN

2016年05月23日 14:00

ども、沖縄SUNです。


お待たせいたしました。第2回沖縄エンジョイ・ティーボール選手権大会大会について、
要項等が発表されましたので、ご報告します。

第2回おきなわエンジョイ・ティーボール選手権大会
兼文部科学大臣杯争奪第19回全国小学生(3.4年生)ティーボール選手権大会沖縄県予選

大会要項
1 目 的   本大会は、県民がティーボールを競い合い、コミュニケ-ションを深め合い、 心身の健全育成を目的とする
2 主 催   日本ティーボール協会沖縄県連盟
3 共 催   NPO法人日本ティーボール協会
4 後   援 沖縄県 沖縄県教育委員会 沖縄県体育協会 那覇市教育委員会 沖縄市教育委員会 浦添市教育委員会 
       北中城村教育委員会、沖縄県社会福祉協議会、沖縄タイムス社、琉球新報社(すべて予定) 
5 協   賛 
6 開催日時  
 1日目 平成28年7月2日(土) 開会式 9時00分
     試合 10時~
 2日目 平成28年7月3日(日) 10時試合開始
7 会 場    
 北中城村しおさい公苑 北中城 村 熱田 2070 
8 競技規則   
  日本ティーボール協会のオフィシャルルールに準ずる。なお、ボール、バット、バッティングティーは主催者側にて準備する。
9 参加資格   
(1)チャンピオンシップトーナメント(全国大会県予選)24チーム 
 小学校3・4年生(男女混合も可)で編成したチームとする。
 引率責任者1名 選手10~16人 合計17人までとする。
(2)フレンドシップリーグ 6人制ティーボールを採用 10チーム 7月3日の開催になります。
 年齢制限なし、男女混合、障がい者もプレーできます。
 引率責任者1名 選手6〰10人 合計11人までとする。
10 競技方法    リ-グ戦またはトーナメント方式とする。
 (1)チャンピオンシップトーナメント ケンコー11インチゴム(全国大会公式球)
( 2)フレンドシップリーグ ケンコーティーボール12インチ 
11 表 彰     
 チャンピオンシップトーナメントの優勝、準優勝、3位チームに賞状を授与する。
12 組 合 せ   
 代表者会議にて決定、当日掲示する。全チームが最低2試合プレーできるものとする。
13 参 加 申 込
(1)本大会所定の申込用紙に必要事項を記入して、下記に申し込む。
(2)申込期日  平成28年5月30日(月)〰平成28年6月3日(金)必着
(3)申込先 ※定数になり次第、申込期日前でも終了します。
14 代表者会議   平成28年6月11日(土)
 19時00分より コザ運動公園武道館会議室
 フレンドシップは大会当日(7月3日)代表者会議を行います。
15 参 加 費  
 チャンピオンシップ5,000円(1チ-ム)傷害保険料込
 フレンドシップ3,000円(1チーム)傷害保険料込
16 経  費  
 参加チームの経費は、すべて各チームの負担とする。
17 傷害事故  大会参加者並びに関係者の傷害事故などについては、傷害保険に加入して対応する
 が、それ以外の責任は一切負わない。

18そ の 他 その他、詳細について沖縄県連盟事務局まで問い合わせること。
※チャンピオンシップトーナメントの成績上位チームは、8月18日(木)、西武ドームにおける、文部科学大臣杯 争奪「第19回全国小学生(3・4年生)ティーボール選手権大会」の出場権 を得ることができる。

大会要項はこちら
http://okinawasun.com/?attachment_id=500
参加申込書(チャンピオンシップ)はこちら
http://okinawasun.com/?p=502
参加申込書(フレンドシップ)はこちら
http://okinawasun.com/?attachment_id=503

チャンピオンシップは7月2日、3日の2日日程です。
フレンドシップは7月3日の1日日程を予定しています。

申込は、
Wordファイルをダウンロードし、必要事項を記入のうえ、
メールでのお申し込みをお願いします。
※FAXでもOKです。

申込期日は、
平成28年5月30日(月)から6月3日(金)となっております。

ご質問等がございましたら、
メッセージにて送付ください。

関連記事