ベースボール型スポーツが好き、応援したい気持ちをクリックで表明を にほんブログ村 野球ブログ ソフトボールへ

2010年12月09日

増淵まり子ピッチング講習会

那覇で中学3年生向け女子ソフトボールクラブ始めました。
ブログ記事はここをクリック⇒ココ
女子ソフトボールクラブ那覇のパンフレットはこちらをクリック⇒ココ
女子ソフトボールクラブ那覇の説明会案内のチラシはここをクリック⇒ココ
沖縄ソフトボールマガジン・チーム紹介記事
☆宜野湾市立真志喜中学校女子ソフトボール部
チーム紹介の記事はこちらをクリック⇒ココ

☆うるま市立あげな中学校女子ソフトボール部
チーム紹介の記事はこちらをクリック⇒ココ

☆浦添商業高校女子ソフトボール部
チーム紹介記事はココををクリック

☆読谷高校女子ソフトボール部
チーム紹介はココをクリック


ごゆっくりご覧になってください。
ご覧になったら、
ぜひ周りのお友達に紹介してください。

※記事の著作権は沖縄SUNにありますが、
PDFの再配布【メールでの転送等】はOKです。
記事の一部分などを抜き取っての転載等は禁止です。


※※※※※※※※※※※



12月7日 沖縄市にて、
ソフトボール上達練習法研究会沖縄支部会員向け
ピッチング指導者講習会を開催いたしました。


講師は増淵まり子さん

シドニーオリンピック銀メダリストで、
東京女子体育大学卒、日本リーグのデンソー、
現在は大垣ミナモ・ソフトボールクラブに所属しています。


講習会は、
ソフ研加藤さんのあいさつからスタート。

増淵まり子ピッチング講習会
【左が増淵さん、右はソフ研会長加藤さんです】

今回は、指導者向けということで、
指導者のみなさんに、
加藤さん、増淵さんから大切なおはなしがありました。

増淵まり子ピッチング講習会
【指導者の皆さんです】


増淵さんのデモンストレーションを見て、
選手、指導者、保護者から驚きの声が。
スピードボールに、ライズ、ドロップ、チェンジアップ、カーブ、シュートなど
一流選手の投球に、会場にいるみんなが魅了されました。

増淵まり子ピッチング講習会
【軽くといいながら、選手指導者がびっくりするボールを投げる増淵さん】


増淵さんからピッチングの大切なことについての説明があり、
シャドーしながら勉強しました。


そして、
参加した全投手のピッチングを見て、アドバイスを行いました。
一人ひとりにわかりやすく丁寧に指導していました。
増淵さんはとても優しく接してくれていました。


増淵まり子ピッチング講習会
【動作の説明をする増淵さん】


増淵まり子ピッチング講習会
【コザ高投手に腕の使い方を説明しています】


増淵まり子ピッチング講習会
【普天間高投手にアドバイス】


増淵まり子ピッチング講習会
【読谷高投手にアドバイス 3年生の仲村渠さんも参加しました】


増淵まり子ピッチング講習会
【北中城中足の使い方をアドバイスしています】


増淵まり子ピッチング講習会
【男子唯一の参加、北中城中男子ソフトボール部】


増淵まり子ピッチング講習会
【休憩中に質問する選手。真剣に質問する姿に増淵さんも真剣にアドバイス】


増淵まり子ピッチング講習会
【東風平中金城主将にアドバイス。右は上地先生】


増淵まり子ピッチング講習会
【真志喜中にアドバイス 立津先生は隠れていました(笑)】


増淵まり子ピッチング講習会
【増淵さんのアドバイスを確認する宜野湾中名幸コーチと選手】



増淵まり子ピッチング講習会
【与那原中の投手の球筋を見る増淵さん】


増淵まり子ピッチング講習会
【指導者同士の交流もあります。左は読谷高知名先生、右は普天間高金城先生】


増淵まり子ピッチング講習会
【保護者も積極的に参加していました。ボールを受ける保護者(古堅中)】


増淵まり子ピッチング講習会
【ソフ研加藤さんに練習方法を質問する西崎中金城コーチ】


増淵まり子ピッチング講習会
【全体を写してみました。】


増淵まり子ピッチング講習会
【浦商選手にアドバイスです】


増淵まり子ピッチング講習会
【質問をする読谷投手】


増淵まり子ピッチング講習会
【最後は記念撮影をしました】



講習会終了後、
会場玄関では、
増淵さんと一緒に写真を撮りたい、
サインをもらいたいと、
多くの選手が増淵さんを囲んでいました。



講習会後、
増淵さん、加藤さんとお話しをして、
沖縄の子どもたちはとっても真剣で、
一生懸命取り組んでいますね。素晴らしいです、とおっしゃっておりました。


今回の講習会での
子どもたちの目の輝きがとても印象的でした。


中高11チームと個人参加をあわせて約80名の参加がありました。
遠くは糸満から参加です。平日開催ということで、
仕事を休んで参加した保護者もいらっしゃいました。
本当に
とても実りある、講習会になりました。

増淵さん、加藤さん、本当にありがとうございます。
次は更にパワーアップした講習会をしましょう。




増淵まり子ピッチング講習会



同じカテゴリー(ソフトボールクリニック)の記事
講習会ですって
講習会ですって(2014-12-07 12:43)

コメントへの返信2
コメントへの返信2(2013-06-06 20:56)