2011年08月31日
強いチームを作るには

【鈴鹿国際大学 田中監督】
こんばんは 沖縄SUNです。
昨日のブログで、ソフ研の会員向けDVDの紹介をしました。
あの紹介でDVDの売り上げが上がったら、
僕にお小遣いが入ってくる・・・
わけはありません。
アフィリエイトではないので、純粋にお勧めできるものを紹介しています。
本の紹介では、アマゾンのアフィリエイトを利用して紹介していますが、
紹介料をいただいたことは一度もありません(涙)
でも、私が紹介したDVDや本に興味を持っていただき、
詳細を読んだり、実際に購入している人がいらっしゃるのは事実です。
ありがとうございます。
さて、
鈴鹿国際大学はとても田舎にあります。
鈴鹿サーキットで有名な鈴鹿なのですが、
田舎ですよ。
大学の周りに何もない(笑)
そんな鈴鹿国際大学は、元豊田自動織機女子ソフトボール部の監督田中大鉄さんが、
監督です。
指導法はとてもシンプル。
そして、基礎基本をとても大切にしている。
冬場はゴロ捕球ばかりやってますよ、と
田中監督はおっしゃっておりました。
ゴロ捕球も走塁もバッティングも田中監督独自の理論があります。
それが
とてもわかりやすいのです。
その理論を全選手が理解して取り組んでいる、
というのが強さの秘訣なのではないかと思います。
強いなぁ、
いい練習しているなぁ
というのが
練習を見て感じたことです。
また練習に参加したいですね。
今日はこの辺で。
※※※※※※※※
今後のソフトボールエンジョイ伝染活動は以下のことを取り組む予定です。
中・高校生クラブチーム結成する。
2010年のクラブチームの説明記事です⇒クラブ説明をクリック
2010年のクラブチームのパンフレット⇒クラブパンフレットをクリック
クラブの内容は2010年度とほぼ同じになります。指導スタッフに大学生が新たに加わります。
クラブチームについて詳しく知りたい方はメールで問い合わせができます
クラブに興味のある方はここをクリックするとメールを送ることができます。
沖縄SUNが琉球新報社週刊レキオに掲載されました⇒ソフトボールインストラクター
ソフトボールを通じて東北関東大地震の義援金を募集しています⇒ソフトボールでできる貢献
Posted by 沖縄SUN at 20:45
│指導者向け