2011年12月14日
自分の気分(気分屋返上)
こんばんは 沖縄SUNです。
最近雨が多いですが、
風邪引いている人にとって、少し鬱陶しく感じたりする日々なのでしょうか。
鬱陶しいなと感じるときは誰でもあると思いますが、
それでいらいらすると、
なんか勿体無いと思いませんか。
イライラしているのって、
イライラ・・・
イライラ、
皆さん、毎日イライラしたいですか?
例えば、学校の授業中にイライラ、部活中にイライラ、
職場でイライラ、家庭でイライラ・・・
疲れますね。
皆さんは、イライラをあまりしたくないと思っていることでしょう。
そのイライラの原因は、
環境要因が多いと思います。
例えば、
友達が意味不明なことを言ってくる
チームメイトがだらだらしてばっかり。
上司が相変わらず怒ってばっかり。
イライラしたくなりますが、
そこは、
チームメイトに対して、だらだらしてはいけないよ、
と注意をすれば済むことですし、
上司はこういう人だからと半分諦める(笑)
ほうが、
自分の精神衛生上とても良いと思うのです。
いらいらすると、
自分自身がマイナスになると思います。
もったいないじゃないですか。
だから、
雨が降ったら、雨が降った時の楽しみを見つける。
友人が意味不明なことを言ってきたら、
なんでこんなこと言うのかなと、深層心理を考えてみる。
これは、自分の心の持ち方でできることですから、
自分が主体性を持って生きている、
ということになると思うのです。
ということで、周りに左右されず、気分屋返上について書きました。
今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございます。
今日の沖縄SUN~ミュージック・アワーは、
稲垣潤一さんで、クリスマスキャロルの頃には です。
モバイルの方はこちら→ここ
週刊レキオに沖縄SUNが掲載されました。その記事をPDFファイルにしました。
これで見れます。
沖縄SUNが琉球新報社週刊レキオに掲載されました
・ソフトボールインストラクター1
・ソフトボールインストラクター2
ただいま、選手募集中です!
中学生女子ソフトボールクラブチームの案内
2010年のクラブチームの説明記事です⇒クラブ説明をクリック
クリックして読んで見て下さい。クラブチームの必要性がご理解いただけると思います。
2010年のクラブチームのパンフレット⇒クラブパンフレットをクリック
最近雨が多いですが、
風邪引いている人にとって、少し鬱陶しく感じたりする日々なのでしょうか。
鬱陶しいなと感じるときは誰でもあると思いますが、
それでいらいらすると、
なんか勿体無いと思いませんか。
イライラしているのって、
イライラ・・・
イライラ、
皆さん、毎日イライラしたいですか?
例えば、学校の授業中にイライラ、部活中にイライラ、
職場でイライラ、家庭でイライラ・・・
疲れますね。
皆さんは、イライラをあまりしたくないと思っていることでしょう。
そのイライラの原因は、
環境要因が多いと思います。
例えば、
友達が意味不明なことを言ってくる
チームメイトがだらだらしてばっかり。
上司が相変わらず怒ってばっかり。
イライラしたくなりますが、
そこは、
チームメイトに対して、だらだらしてはいけないよ、
と注意をすれば済むことですし、
上司はこういう人だからと半分諦める(笑)
ほうが、
自分の精神衛生上とても良いと思うのです。
いらいらすると、
自分自身がマイナスになると思います。
もったいないじゃないですか。
だから、
雨が降ったら、雨が降った時の楽しみを見つける。
友人が意味不明なことを言ってきたら、
なんでこんなこと言うのかなと、深層心理を考えてみる。
これは、自分の心の持ち方でできることですから、
自分が主体性を持って生きている、
ということになると思うのです。
ということで、周りに左右されず、気分屋返上について書きました。
今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございます。
今日の沖縄SUN~ミュージック・アワーは、
稲垣潤一さんで、クリスマスキャロルの頃には です。
モバイルの方はこちら→ここ
週刊レキオに沖縄SUNが掲載されました。その記事をPDFファイルにしました。
これで見れます。
沖縄SUNが琉球新報社週刊レキオに掲載されました
・ソフトボールインストラクター1
・ソフトボールインストラクター2
ただいま、選手募集中です!
中学生女子ソフトボールクラブチームの案内
2010年のクラブチームの説明記事です⇒クラブ説明をクリック
クリックして読んで見て下さい。クラブチームの必要性がご理解いただけると思います。
2010年のクラブチームのパンフレット⇒クラブパンフレットをクリック
Posted by 沖縄SUN at 19:09
│雑談