2012年03月08日
入試2日目。教育はぁ~
どーも、沖縄SUNです。
天気が崩れましたね。
雨の日も風邪の日も部活があるのは変わりません。
今日は県立高校入試の2日目。
倍率0.99%ですって。
大学も高校も誰でも入れると、
誰かが言っていました。
中学校の先生の常套句、
「こんなんじゃ高校行けないよ」
が通じなくなりましたね。
学びの楽しさを学校でなかなか伝えきれないので、
無理やりさせようとするのですが、
無理やりも通じないですよねぇ~
学校の勉強も部活もヤル気を出させるのに苦労ですね。
そうそう、会社の中でのモチベーションも
「誰のおかげで〇〇もらっているだ」
なんてことがふつーに行われているわけで、
何のために仕事しているのか、
何のために生きているのか、
わからない世の中でございます。
あるサラリーマンは、朝から晩まで
会社の文句を言っていますよ~
僕も10数年前は会社の文句ばかり言っていましたけど、
やめました~
文句はマイナスしか産まないと思うので。
そうそう、プロ野球セントラルリーグも
予告先発が行われるそうです。
偵察要因が必要なくなりますね。
駆け引きも楽しかったけど、これはこれでいいかな。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20120308-00000030-dal-base.html
あ、独立リーグの選手が後輩選手に暴力を振るったってニュースになっていました。
※バットの上に正座
なんか懐かしい(笑)
相変わらずな体育会系ですね。
勉強もスポーツも
楽しくやりたいものです。
それでは、今日はこの辺で。
週刊レキオに沖縄SUNが掲載されました。その記事をPDFファイルにしました。
これで見れます。
沖縄SUNが琉球新報社週刊レキオに掲載されました
・ソフトボールインストラクター1
・ソフトボールインストラクター2
天気が崩れましたね。
雨の日も風邪の日も部活があるのは変わりません。
今日は県立高校入試の2日目。
倍率0.99%ですって。
大学も高校も誰でも入れると、
誰かが言っていました。
中学校の先生の常套句、
「こんなんじゃ高校行けないよ」
が通じなくなりましたね。
学びの楽しさを学校でなかなか伝えきれないので、
無理やりさせようとするのですが、
無理やりも通じないですよねぇ~
学校の勉強も部活もヤル気を出させるのに苦労ですね。
そうそう、会社の中でのモチベーションも
「誰のおかげで〇〇もらっているだ」
なんてことがふつーに行われているわけで、
何のために仕事しているのか、
何のために生きているのか、
わからない世の中でございます。
あるサラリーマンは、朝から晩まで
会社の文句を言っていますよ~
僕も10数年前は会社の文句ばかり言っていましたけど、
やめました~
文句はマイナスしか産まないと思うので。
そうそう、プロ野球セントラルリーグも
予告先発が行われるそうです。
偵察要因が必要なくなりますね。
駆け引きも楽しかったけど、これはこれでいいかな。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20120308-00000030-dal-base.html
あ、独立リーグの選手が後輩選手に暴力を振るったってニュースになっていました。
※バットの上に正座
なんか懐かしい(笑)
相変わらずな体育会系ですね。
勉強もスポーツも
楽しくやりたいものです。
それでは、今日はこの辺で。
週刊レキオに沖縄SUNが掲載されました。その記事をPDFファイルにしました。
これで見れます。
沖縄SUNが琉球新報社週刊レキオに掲載されました
・ソフトボールインストラクター1
・ソフトボールインストラクター2
Posted by 沖縄SUN at 16:26
│雑談