ベースボール型スポーツが好き、応援したい気持ちをクリックで表明を にほんブログ村 野球ブログ ソフトボールへ

2011年06月13日

恥ずかしいとおもうこと

こんばんは 沖縄SUNです。

今日、メルマガ発行日でしたが、
すみません、明日発行します。


えっと、

高校生の悩み


ある高校生から連絡がありました。


「自分たちチームは恥ずかしい」


彼女は、
某高校女子ソフトボール部の選手のようです。
で、
自分たちチームの取り組みが、
締まっていなくて、
他の真面目に取り組んでいる部活に比べて、
とても恥ずかしく思う。


ということでした。


この


恥ずかしい

という意識がとても新鮮でして、

この恥と思えることが素晴らしいなと感心しました。

恥とは、
自分の欠点・過失などを自覚して体裁悪く感じるさま
のことを言います。

彼女の場合は、
チームが一生懸命努力しない、他の部活は頑張っているのに、
引き締まっていない、ダラダラしている、
その姿を客観視することで、
恥ずかしい

という感情が芽生えたわけですね。


恥を感じることができるのは、
僕は良いことだと思います。

他人にどのように見られているか、
そこを意識できていますからね。


明日のメルマガでは恥についてもうちょっと書いてみます。


恥ずかしいプレーをしないよう、練習に励みたいものです。



今日も沖縄SUNブログに訪れてくれて、ありがとうございます。


※※※※※※※※

今後のソフトボールエンジョイ伝染活動は以下のことを取り組む予定です。

中・高校生クラブチーム結成する。
※6月2日付けのレキオとホームプラザに掲載予定です。
2010年のクラブチームの説明記事です⇒クラブ説明をクリック
2010年のクラブチームのパンフレット⇒クラブパンフレットをクリック
クラブの内容は2010年度とほぼ同じになります。指導スタッフに大学生が新たに加わります。

クラブチームについて詳しく知りたい方はメールで問い合わせができます
クラブに興味のある方はここをクリックするとメールを送ることができます。


沖縄SUNが琉球新報社週刊レキオに掲載されました⇒ソフトボールインストラクター

ソフトボールを通じて東北関東大地震の義援金を募集しています⇒ソフトボールでできる貢献

沖縄ソフトボールマガジン5月号です【完成間近らしい】
総体の展望⇒ココ1 ココ2
具志川高校男子ソフトボール部⇒G高
コザ高校女子ソフトボール部⇒笑利のコザ高

増淵まり子さんのピッチングDVD⇒DVDチラシ
増淵まり子さんピッチング講習会の様子⇒ココをクリック

春季大会女子優勝の浦添商業女子ソフトボール部の応援記事はこちら
浦商女子
中学春季大会優勝のあげな中学校女子ソフトボール部の応援記事はこちら
あげな女子
いつも笑顔でプレーしている真志喜中学校女子ソフトボール部の応援記事はこちら
真志喜女子




同じカテゴリー(ソフトボール選手)の記事
九州大会終了
九州大会終了(2014-07-13 21:11)

高校体験練習
高校体験練習(2014-06-22 11:51)

新聞掲載
新聞掲載(2014-04-04 11:10)

U19日本代表
U19日本代表(2013-09-22 15:40)

嬉しい知らせ
嬉しい知らせ(2013-06-29 12:36)


Posted by 沖縄SUN at 22:17 │ソフトボール選手