ベースボール型スポーツが好き、応援したい気持ちをクリックで表明を にほんブログ村 野球ブログ ソフトボールへ

2010年09月26日

今日もクラブ練習&国体

中学3年生向けソフトボールチームがスタートしました~
詳しくはこちらをクリック⇒ココ

中学女子ピッチングクリニック開催します。詳細はココをクリックしてください。
募集は締め切りました。予想以上の申込がありました。ありがとうございますチョキ

☆――――☆――――――――――――――――☆~


今日もクラブ練習&国体
〔自宅から見た今夜の月〕


先ほど、明日のメルマガのテーマと、エンジョイ・ソフトボール伝染活動について、
ドライブしながら考えてきました。

月がとてもきれいですね。

車の窓を全開にして、車を走らせるととても気持ちよかったです。

さてと、今日から千葉国体ソフトボール競技がスタート。
千葉国体HP

成年男子は、
鹿児島、福島、広島、千葉、大阪が1回戦突破しています。

成年女子は、
栃木、兵庫、群馬、愛媛、熊本が1回戦突破。
群馬の上野投手が本塁打を打ったようです。
日刊スポーツ記事

少年男子は、
千葉、兵庫、埼玉、大阪、高知が1回戦突破。

少年女子は、
千葉、愛知、神奈川、兵庫、北海道が1回戦突破しています。


さてと、
今日もクラブの練習をしてきました。

今日は隣で練習していたおじさんチームからお誘いを受け、一緒に練習しました。
ピッチャーの子は久しぶりの実戦登板でかなり疲れた様子。

守備についた選手は、おやじさんたちの打球の速さに驚いていました。

昨日、3時間身体を動かしたので、今日はちょっとお疲れの様子でしたが、
疲れても練習させるのが僕。

きつそうな顔していましたが、ピッチングさせました。
ラスト5球で今日一番いいボールを投げましたね。

4回の練習でかなりフォームが良くなっています。
ここからどこまで持っていけるか楽しみですね。

あと、バッティングも
高校で通用するバッティングをしっかり身につけたいですね。


そうそう、昨日中学生と身体を動かしていて、
バランス能力、柔軟性がちょっと不足しているかなと感じました。

いつも一緒に身体を動かすスポーツサークルの子どもたちも、
僕より先にばててしまうんですよね。

体の使い方を学ぶことが必要だなぁ~


明日は嘉手納で子どもたちとスポーツ。
明日はサッカーをします。


それでは~



同じカテゴリー(クラブ)の記事

Posted by 沖縄SUN at 23:03 │クラブ