菅野投手の祖父(原貢さん)の本
こんばんは 沖縄SUNです。
今日は土曜日。朝から仕事して来ました。
疲れるねぇ~仕事。
さて、今日は本の紹介です。
最近話題の日ハムドラフト1 菅野投手の祖父 原貢さん著書です。
原貢さんはサラリーマンをしながら、三池工業高校野球部の監督を務めていました。
三池工業は、甲子園で優勝するのですが、その当時の様子がよくわかります。
原辰徳現読売ジャイアンツ監督は、
お坊ちゃんって感じがしますが、
高校時代、監督(自分の親父)から、硬球でのノックを素手で受けています。
サードに強烈な打球を打って、素手で捕球させています。
また、鉄拳、というより暴力ですね、
殴りまくっていたそうです。
想像つかないですね。
原貢監督は、
徹底した厳しい練習で、三池工業野球部を鍛えていったそうです。
今やると、問題になるくらいの練習ですよ。
徹底することってなかなかできないんですよね。
どっかで妥協してしまうのです。
勝つために必要なことは、
戦術もありますが、
監督が自分の理念を貫徹する徹底力だ、
なんて思ったりします。
秋の夜長に読んでみるのもいいでしょう。
それでは、今日はこの辺で。
原貢
週刊レキオに沖縄SUNが掲載されました。その記事をPDFファイルにしました。
これで見れます。
沖縄SUNが琉球新報社
週刊レキオに掲載されました
・ソフトボールインストラクター1
・ソフトボールインストラクター2
ただいま、選手募集中です!
中学生女子ソフトボールクラブチームの案内
2010年のクラブチームの説明記事です⇒
クラブ説明をクリック
クリックして読んで見て下さい。クラブチームの必要性がご理解いただけると思います。
2010年のクラブチームのパンフレット⇒
クラブパンフレットをクリック
関連記事