ベースボール型スポーツが好き、応援したい気持ちをクリックで表明を にほんブログ村 野球ブログ ソフトボールへ

2016年04月30日

鏡原中初優勝!

ども、仲里です。

ゴールデンウィークですね。
沖縄天気いいですよー、今日はどこにお出かけですか?


さて、今朝の琉球新報スポーツ面にこの記事がありました。


鏡原中初優勝!


「中学女子ソフトボール 鏡原中学校初優勝」


新聞記事にある通り、ソフトボールは中頭地区のチームが活躍することが多いです。
その中で、鏡原中学校の優勝はすごい!

この鏡原中学校の優勝には、小学校チームの誕生があったからだと勝手に思っています。
そのチームは、小禄南キッズです。

たしか、仲村渠さんが指導していましたよね。
仲村渠華美さんって、仲村渠さんの娘さんで、浦添商業でエースとして活躍した愛美さんの妹かな。
愛美さんの大会や練習試合にお父さんと一緒に応援に来ていました。

非常に嬉しい。

小禄南キッズ立ち上げたとき、苦労されていましたからね。
チームを立ち上げるってとても大変なんですよね。

沖縄の高校女子ソフトボールの10年前くらいのことですが、知念、浦商、読谷が常にベスト4入賞していました。
この3校の壁がとても高かったです。

なぜ、この3校がずば抜けて強かったのか。
私の推測ですが、そのひとつの要因として、中学校で活躍していた選手が多かったから、と推測しています。
その活躍していた選手が競い合って練習しているわけですから、強くなるのは当然といえるでしょう。
中学校で活躍していた選手は小学校でも活躍していたのだろうと思っています。

小学校の基礎の上に中学校の積み重ねがあるから、高校でも活躍します。
高校でソフトボールを始めた人たちと大きな差があるのは当然ですよね。

そこで、私は思うのです。
もっと小学生時代にソフトボール、いや、ベースボール型スポーツに触れる機会を作るともっともっと活躍できる選手が増えるんじゃないかって。

少子化といわれる時代に新しいチームを作るのは大変です。
ですから、こどもたちには様々なスポーツを体験することができる環境を作っていけないかなと思うのです。

シーズン制スポーツとして。


 いろんなスポーツがあります。それを年間4〰6競技取組めたらいいなって思うのです。
 いつかシーズン制スポーツのメリットについて書きますね。


 ということで、朝からとても気持ちがいい、仲里でした。
 鏡原中学校女子ソフトボール部の皆さん、おめでとございました(#^^#)



同じカテゴリー(ソフトボール)の記事
講習会ですって
講習会ですって(2014-12-07 12:43)